fc2ブログ

癌患者さんの肉食について

今回は患者さんからの肉食についての質問です。

ご相談
私は大腸癌の手術が終了し、現在療養中ですが、肉食を避けた方が良いですか?

回答(糖鎖サプリメントに関する質問はダイナトーサを前提にしております)
細胞は分裂を繰り返し増殖し、更に転移するために必要なエネルギー源をブトウ糖から入手します。しかし、細胞のブドウ糖の消費量は正常細胞の5倍以上と言われ、大量のブドウ糖を血液中から入手します。従って、糖尿病の患者さんはでお亡くなりになる方が一番多くなります。またPET(陽電子放射断層撮影)は細胞の貧食を利用した画像診断法としてよく知られています。

このように、癌細胞は自ら活動エネルギーをブドウ糖から入手しますが、癌細胞が増殖し大きくなるための原料としてタンパク質も必要になります。つまり癌細胞は窒素を含むタンパク質を好み、自分が成長するために大量のタンパク質を血液中から取り込みます。

実は、癌細胞は血液中のタンパク質を利用して成長しますが、その利用されるタンパク質の量は食事から摂取するタンパク質の量とは関係なく、どんなに食事中のタンパク質を減らしても、癌細胞は成長に必要なタンパク質を身体から奪って大きくなります。

そこで私たちの身体は、生命活動を維持するために、主に筋肉を犠牲にして血液中にタンパク質を供給します。つまり、筋肉は癌細胞が活動に必要なエネルギー源のブドウ糖を得るために利用(糖新生)され、また、癌細胞が成長するのに必要なタンパク質を奪われます。

癌患者さんは筋肉が細くなり、栄養失調にならないためにしっかりと食事からタンパク質(肉)を摂取しなければなりません。従って、肉食を避ける必要はありません。むしろ、しっかり摂取して下さいとお答えしました。

関連記事
健康生活のポイント 食事と健康生活(糖鎖ショップ)
癌と糖鎖(糖鎖ラボ)
肉食と大腸癌の関係(糖鎖ブログ)

人気記事
糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」は低分子?
糖鎖サプリメント比較選択で大事な単糖抽出とは?
糖鎖サプリメントは沢山摂取すれば効果は高いのか?

応援よろしくお願い致します
糖鎖ショップブログは人気ブログランキングに参加しております!
スポンサーサイト



テーマ : 健康&美容とくとく情報 - ジャンル : 心と身体

タグ : 肉食大腸癌

うつ病の特徴と糖鎖栄養素

今回はうつ病を出来るだけ投薬に頼らないで改善する話です。

ご相談

抗うつ剤に依存しないでうつ病を良くする可能性が高い方法があったら教えて欲しい。

回答(糖鎖サプリメントに関する質問はダイナトーサを前提にしております)
うつ病の人の脳では大脳全体をカバーする主に大脳皮質の灰白質と大脳辺縁系の海馬が縮小しています。つまり、日々、前頭葉や海馬で作られる神経細胞が充分に作られないことに原因があるようです。

脳は白く見える白質と、それよりも上層にあって色が濃く灰色に見える灰白質からできています。白質には情報伝達をするケーブルの軸索ばかりで神経細胞はありませんが、灰白質は細胞体が多く集まっています。灰白質はアミノ酸から伝達物質を作り出したり、他の神経細胞で作られた伝達物質や特定の臓器が放出したホルモンを受け取ったり、さらに必要な栄養素を取り入れたりするなど脳の働きの中心となっています。

ところで、以前よりノルアドレナリン、セロトニン、ドーパミンなどの伝達物質を重視したモノアミン仮説に立脚した治療が精神科などで行われています。

しかし近年、うつ病はむしろ前頭葉や大脳辺縁系など感情に係わる回路が物理的に変化したことで起こると考えられるようになり、脳内の神経回路接続仮説に移行しつつあり脳内の回路接続に役立つ方策として、少しきつ目の運動による神経細胞の新生と伝達物質を受け取る糖鎖の役割が重視されるようになっています。

上記より30分位の少しきつ目のブリスクウォーキング(競歩に近いウォーキング)を週3回程度実施するのと糖鎖栄養素の摂取をオススメしました。

糖鎖ショップスタッフから一言
糖鎖ショップのお客様の中には、うつ病を克服した方の予防も含め「うつ病対策」のお客様も少なくありません。昨年辺りから増えてきて、現在、糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」をご愛飲のお客様も少なくありません。是非お試し頂ければと思います。

糖鎖ショップブログ(当ブログ)の更新が滞っており恐縮です。正直ネタ切れ中です。糖鎖ショップブログでは糖鎖ショップに頂く質問の中から「質問が多いもの」を取り上げているのですが既に取り上げた質問以外の質問が少なくなってきております。件数が少ない質問は個別のお客様の特定になってしまうので取り上げるわけにもいかず・・・。良い方法を模索中です。

関連記事
うつ病の方から糖鎖ショップ健康相談へご相談
うつ病の息子に糖鎖サプリメントを試してみたい
抗うつ薬と糖鎖サプリメントの併用について

人気記事
糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」は低分子?
糖鎖サプリメント比較選択で大事な単糖抽出とは?
糖鎖サプリメントは沢山摂取すれば効果は高いのか?


応援よろしくお願い致します
糖鎖ショップブログは人気ブログランキングに参加しております!

テーマ : 健康&美容とくとく情報 - ジャンル : 心と身体

タグ : 糖鎖糖鎖栄養素糖鎖サプリメントうつ病

胃の全摘による食欲とやる気の喪失

今回は糖鎖の話ではなく胃癌の手術で胃を全摘した方の
食欲とやる気の喪失についてです。

ご相談
昨年、胃癌が発見され胃を全摘しました。
しかし、その後食欲のみならず、やる気も起きず心配しています。
何か原因なり解決策はありますかとの質問です。

回答(糖鎖サプリメントに関する質問はダイナトーサを前提にしております)
胃を切除すると食欲とやる気が減退することはずいぶん前から知られていました。

その理由として「胃を切除して消化能力が少なくなり食事が減る」とか
「食事をしっかり摂っていないから元気がでない」などが指摘されていました。

ところが近年(2007年)その原因が判ってきてます。

空腹になると胃からグレリン(ホルモン)が放出されます。
すると、グレリンによって脳の報酬系が活性化されて何か行動をするための
意欲が増大するプロセスが判明しました。そこで、胃を切除すると胃からの
グレリンの分泌量が不足し、脳の報酬系が活性化されず、食欲もやる気も
減退する現象が出現します(食欲については実証されていません)。

従って、ご質問の症状の発生は理にかなっていることなので過度の心配は
要りませんと説明しました。また、少量のグレリンでもその効果を最大限に活かし、
やる気を取り戻すため、糖鎖栄養素の摂取を検討するのも一策とアドバイスしました。

糖鎖ショップスタッフから一言
病気の事で相談したい事がございましたら、いつでも気軽に
糖鎖ショップ「無料健康相談」までお問い合わせ下さい。
お問い合わせお待ちしております。

関連記事
癌(乳癌/大腸癌/肺癌/胃癌)と糖鎖(糖鎖ショップ)
「ハゲの人」は胃癌になりにくい!?(糖鎖ブログ)
男性の旺盛な食欲は男性ホルモンのおかげ(糖鎖ブログ)

糖鎖ショップブログの人気記事
糖鎖サプリメントは沢山摂取すれば効果は高いのか?
糖鎖サプリメント比較選択で大事な単糖抽出とは?
不妊症の方が糖鎖サプリメントの効果を判断するのに必要な期間

応援よろしくお願い致します
糖鎖ショップブログは人気ブログランキングに参加しております!

テーマ : 健康&美容とくとく情報 - ジャンル : 心と身体

タグ : 糖鎖糖鎖栄養素糖鎖サプリメント胃癌食欲不振やる気喪失

膠原病(関節リウマチなど)と免疫力について

今回は糖鎖の話ではなく複数(男女)の方から糖鎖ショップ「無料健康相談」に質問が集中した免疫抑制で発症する膠原病関節リウマチなど)などについてです。

ご相談
関節リウマチ、自己免疫性肝炎及び円形脱毛症などの自己免疫疾患について長年、免疫抑制剤やステロイド剤での治療を行っているが全く改善せず悪化してどうしたら良いかあるいは治療法がないので何かアドバイスして下さいとの事です。

回答(糖鎖サプリメントに関する質問はダイナトーサを前提にしております)
関節リウマチや自己免疫性肝炎などの膠原病は自己抗体(B-1細胞)が出ますので自己免疫疾患と呼ばれ、全身性タイプや特定の臓器や組織を攻撃する局所タイプもあり50前後の病名がついています。

一般的には膠原病は免疫力が過剰で自己を攻撃すると考え、免疫抑制剤やステロイド剤など免疫力を極力抑制する薬が使用されています。しかし、膠原病をじっくり研究すると、逆に免疫抑制状態で病気が発症していることが明白になってきています。

膠原病の患者さんを問診すると、発症のきっかけは殆んどウイルス感染か長期間のストレスです。このような状況下では、胸腺が縮まって、外部からの抗原を担当する新しいタイプの免疫系つまりT細胞とB細胞が抑制される一方、古いタイプのの免疫系つまり胸腺外分化T細胞とB-1細胞などの内部監視の免疫が前面に出てきて病態をつくります。この古いタイプの免疫系は壊れた部分の修復が終了すると、後退し、また進化した新しいタイプの免疫系に切り替わり、外部からの異物やウイルスの侵入に備えます。

つまり膠原病では免疫抑制剤やステロイド剤によって免疫を抑制すると、進化した新しい免疫系が更に抑制され古い免疫系がいつまでも活性化しより組織を攻撃していつまでも炎症は消えません。

従って、対策としては副交感神経を刺激する治療をすれば炎症作用で苦しいこともありますが、1ヶ月くらいで免疫力がアップして病気から脱却する筋道が見えてきます。

糖鎖ショップスタッフから一言
病気の事で相談したい事がございましたら、いつでも気軽に糖鎖ショップ「無料健康相談」までお問い合わせ下さい。お問い合わせお待ちしております。

関連記事
関節リウマチと糖鎖(糖鎖ショップブログ)
関節リウマチと糖鎖(糖鎖ショップ)


糖鎖ショップブログの人気記事
糖鎖サプリメントは沢山摂取すれば効果は高いのか?
糖鎖サプリメント比較選択で大事な単糖抽出とは?
不妊症の方が糖鎖サプリメントの効果を判断するのに必要な期間


応援よろしくお願い致します
糖鎖ショップブログは人気ブログランキングに参加しております!

テーマ : 健康&美容とくとく情報 - ジャンル : 心と身体

タグ : 関節リウマチ関節リュウマチ膠原病

うつ病の方から糖鎖ショップ健康相談へご相談

今回は国内で100万人とも言われ、なかなか治療の難しいうつ病についての質問です。

ご相談
昨年8月中頃に精神科にてうつ病と診断され、すぐに病院でSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)を中心に治療を受けていますが、一向に改善せず時に悪化することもあり、どうしたらいいか判らず不安です。

ご回答(糖鎖サプリメントの回答はダイナトーサを前提にしております)
現在、うつ病の原因は本人の気分(心理)とそのような気分にさせる社会のせいであり、一方ご質問のように治療効果がなかなか出ないのは精神科医の不勉強あるいは能力不足と多くの人は考えているようです。

しかし、うつ病の治療を困難にしているのは必ずしも精神科医のせいではなく、実はうつ病の根本原因がまだ解明されていないからです。

うつ病患者の脳の状態は通常(1)「脳機能変化」つまり神経細胞の活動の変化とそれに伴う脳出血の変化、あるいは(2)「神経伝達物質のアンバランス」と説明されています。
ところが、脳血流の変化は他の疾患でも発生し、更に脳血流の変化はうつ病になった結果生じた事で原因ではありません。

一方、「神経伝達物質のアンバランス」ではセロトニンなどの不足でうつ病になるとされています。しかし、例えばSSRIを服用するとセロトニンは1時間後には増加するはずですが、何ら改善せず、改善し始めたのは1~2週間後で事はそう簡単ではありません。

以上より、うつ病の根本原因は不明ですが、一部のうつ病の原因は神経細胞の樹状突起の萎縮や神経細胞の減少ではないかという事まで判明しています。全容が解明されるまでには基礎研究(動物)だけでなく臨床試験(人)が必要ですので、まだまだ相当な時間が必要と思われます。そこで、一つの方法として神経細胞の糖鎖の役割に注目し、糖鎖栄養素の摂取をおすすめしました。

スタッフから一言
糖鎖ショップにはうつ病の方からの問い合わせも週に数件ございます。リピータの方も多く糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」を、ご愛顧されている方も少なくない様です。


関連記事(糖鎖ショップ関連のブログ、糖鎖ショップより)
 糖鎖早わかり(糖鎖ショップ)
 うつ病の息子に糖鎖サプリメントを試してみたい
 抗うつ薬と糖鎖サプリメントの併用について
 うつ病の原因物質と糖鎖及び治療薬(糖鎖ブログ)
 抗うつ薬は偶然発見された!

糖鎖ショップブログの人気記事
 糖鎖サプリメントは沢山摂取すれば効果は高いのか?
 糖鎖サプリメント比較選択で大事な単糖抽出とは?
 不妊症の方が糖鎖サプリメントの効果を判断するのに必要な期間


応援よろしくお願い致します
糖鎖ショップブログは人気ブログランキングに参加しております!

テーマ : 健康&美容とくとく情報 - ジャンル : 心と身体

タグ : 糖鎖糖鎖栄養素うつ病

認知症の進行を遅らせるために音読・単純計算はすべきですか?

今日は糖鎖ショップ無料健康相談へ質問が寄せられた健康相談から。
糖鎖との相関性が高い認知症の音読・単純計算との関係についてお答えします。

ご相談
音読・単純計算をすると認知症の進行は遅くなりますか?

ご回答(糖鎖サプリメントの質問はダイナトーサを前提にしております)
音読・単純計算の認知症への効果は、確かに老人学の国際専門雑誌に次の内容で、かつて掲載されました。「32人のアルツハイマー病の患者を2群に分けて、片方の16人に週2~6回音読と単純計算を行ってもらい、6ヶ月後の前頭葉機能検査をすると、何もしなっかた群との成績を比較したところ、音読・単純計算群で前頭葉機能が統計的に有意義に改善した。」

しかし、その後この前頭葉機能の向上は音読・単純計算によると結論するには方法論上、大きな問題があると内外で指摘されています。

何も行っていない一方の16人のアルツハイマー病の患者に対しても本来ならば、週2~6回、学習室などに来てもらって、音読・単純計算の16人と同程度、スタッフと交流すべきであった。つまり、両群の差は厳密には音読・単純計算の有無によるだけでなく、それを行うスタッフとの会話その他の交流、元気づけ、アドバイスなども大きく影響しています。

従って、重要な事は会話、歩行訓練など全体的な刺激を与える事が認知症の進行を遅らせると考えるべきです。さらに、糖鎖栄養素も試されれば良いのではとアドバイスしました。

スタッフから一言
特に定期購入していただいているお客様に、認知症(アルツハイマー病)の予防に糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」をご愛飲されている方が多くいらっしゃいます。物忘れが軽くなったりと嬉しいお知らせも沢山いただいております。是非、糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」をお試しいただければと思います。

関連記事(糖鎖ショップ関連のブログ、糖鎖ショップより)
 認知症(アルツハイマー病)と糖鎖
 急増するアルツハイマー病…ちょっと不安(糖鎖ブログ)
 正常プリオンとアルツハイマー病(糖鎖ブログ)

糖鎖ショップブログの人気記事
 糖鎖サプリメントは沢山摂取すれば効果は高いのか?
 糖鎖サプリメント比較選択で大事な単糖抽出とは?
 不妊症の方が糖鎖サプリメントの効果を判断するのに必要な期間


応援よろしくお願い致します
糖鎖ショップブログは人気ブログランキングに参加しております!

テーマ : 健康&美容とくとく情報 - ジャンル : 心と身体

レシチンを摂取すると記憶力(知能指数)が良くなるの?

今日は糖鎖とは別物ですが糖鎖ショップ無料健康相談への質問が多いレシチンについてお答えします。

ご相談
レシチンを摂取すると記憶力(知能指数)が良くなると本で読みましたが、本当にそうですか?

ご回答(糖鎖サプリメントの質問はダイナトーサを前提にしております)
記憶力に関係する神経伝達物質はアセチルコリンで、その原料がレシチン(リン脂質)なので、この様な質問が多いのでしょう。

アセチルコリンが沢山あると集中力、記憶力、思考力などが良くなるでしょうか?そもそも、アセチルコリンはレシチンを摂取すると体内でコリンという物質ができ、それが変化して作られます。一方、レシチンを多く含む食べ物は、卵黄、大豆、ごま油、コーン油、小魚、うなぎ、穀類、レバーなど数多くあります。従って、普通の食事をしていればレシチンは充分摂取されています。ですので、多く摂取しても別に記憶力などが良くなる訳ではありません。

スタッフから一言
糖鎖サプリメントとレシチンの併用についてのお問い合わせが非常に多くなっておりますが、糖鎖ショップでは、レクチンは普通の食事で十分摂取出来るので、糖鎖サプリメントで十分と考えております。

関連記事(糖鎖ショップ関連のブログ、糖鎖ショップより)
 糖鎖早わかり(糖鎖ショップ内コンテンツ)
 グルタミン酸を摂取しても頭は良くならない!(糖鎖ブログ)

糖鎖ショップブログの人気記事
 糖鎖サプリメントは沢山摂取すれば効果は高いのか?
 糖鎖サプリメント比較選択で大事な単糖抽出とは?
 不妊症の方が糖鎖サプリメントの効果を判断するのに必要な期間


応援よろしくお願い致します
糖鎖ショップブログは人気ブログランキングに参加しております!

テーマ : 健康&美容とくとく情報 - ジャンル : 心と身体

タグ : レシチン糖鎖サプリメント

抗うつ薬と糖鎖サプリメントの併用について

今日は、うつ病と診断され抗うつ薬を服用している方から「糖鎖ショップ無料健康相談」へ頂いた、ご相談です。

ご相談
うつ病と診断されて現在SSRI(選択的セロトニン再吸収阻害剤)を服用しています。
糖鎖サプリメントを併用したいのですが併用できますか。

ご回答
糖鎖サプリメントとの併用は可能です。

うつ病の原因物質のセロトニンやノルアドレナリンが脳の神経細胞(ニューロン)から放出されるとシナプスの間を渡って隣の神経細胞の受容糖鎖に取り込まれて情報が次々と神経細胞に伝達されます。

この時に、これらの物質の放出量が不足するか、あるいは一度放出された物質が元の受容糖鎖に再吸収されて不足することによってうつ病が発症します。

従って、対策としては
 (1)脳の神経細胞の受容糖鎖を正常にする事
 (2)SSRIなどでセロトニンの不足を是正する
のが良いかと思います。

SSRIは頭痛、吐き気、下痢などの副作用のみならず自殺願望を発生させる危険性が国内外で指摘されていますので、できるだけSSRIは短期間か少量服用し、糖鎖サプリメントとの併用が良いかと思います。

関連記事
温かい飲み物でホッと一息~ コーヒーの飲みすぎとうつ病の関係 (糖鎖ブログ)
糖鎖早わかり(糖鎖ショップ)

人気記事
 糖鎖サプリメントは沢山摂取すれば効果は高いのか?
 糖鎖サプリメント比較選択で大事な単糖抽出とは?
 不妊症の方が糖鎖サプリメントの効果を判断するのに必要な期間
 
応援よろしくお願い致します
糖鎖ショップブログは人気ブログランキングに参加しております!

テーマ : 鬱病 - ジャンル : 心と身体

タグ : 糖鎖糖鎖栄養素糖鎖サプリメントうつ病鬱病欝病

糖鎖ブログのインフルエンザ記事が人気

糖鎖ショップ店長まるふく糖鎖ブログインフルエンザ予防法の記事が
新型インフルエンザが日本上陸した辺りから人気の様なのでお知らせです。

実はインフルエンザには"うがい、マスク、手洗い"は効果が薄いんですよね。
インフルエンザに対する"現実的な対策"を記した"その3"が人気の様です。

糖鎖ブログインフルエンザ特集:人気記事
 インフルエンザと上手に付き合う(その1)
 インフルエンザと上手に付き合う(その2)
 インフルエンザと上手に付き合う(その3)

新型インフルエンザについて連日テレビなどで大騒ぎしていますが、
毎年通常の季節性インフルエンザにより
国内で約1500万人が感染。約1万5千人が亡くなっております。
世界全体では約4億人が感染。約40万人が亡くなっております。

上記より新型インフルエンザは通常のインフルエンザとあまり変わらないのが
実態である事を再認識する必要があると思われます。

スタッフから一言
 ここ最近、糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」の出荷や
 糖鎖ショップ「無料健康相談」の回答に追われて、
 糖鎖ショップブログをなかなか更新出来ず恐縮です。

 糖鎖ショップでは発達障害(自閉症、アスペルガー症候群など)の方からの
 ご注文が増えています。とくにダイナトーサの指名買いが増えており嬉しい限り。
 これからも糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」をよろしくお願い申し上げます。

関連記事
 発達障害(自閉症、多動症、ダウン症など)と糖鎖の関わり
 発達障害など(PDD、LD、ADHDなど)と糖鎖(糖鎖ショップコンテンツ)

人気記事
 糖鎖サプリメントは沢山摂取すれば効果は高いのか?
 糖鎖サプリメント比較選択で大事な単糖抽出とは?
 不妊症の方が糖鎖サプリメントの効果を判断するのに必要な期間



応援よろしくお願い致します
糖鎖ショップブログは人気ブログランキングに参加しております!

テーマ : 健康&美容とくとく情報 - ジャンル : 心と身体

タグ : 糖鎖糖鎖栄養素糖鎖サプリメントインフルエンザ発達障害自閉症アスペルガー症候群新型インフルエンザ豚インフルエンザ

出産に至るまでに特に注意する事

今日は、糖鎖ショップに頂いたメール相談より。
ここ最近急増している妊娠中の方からのご相談です。

ご相談:
出産に至るまでに特に注意する事があったら教えて下さい。

ご回答(糖鎖サプリメントに関する質問はダイナトーサを前提にしております):

1.食べ物
胎児の血液脳関門は開きっぱなしになっていますので、妊婦さんの食物がダイレクトに胎児の脳に影響します。「甘いもの、冷たいもの、脂肪」は摂り過ぎない事。アレルギー疾患の赤ちゃんが生まれやすくなります。

2.催奇物質
胎児に奇形を発生させる原因となる物質やウィルスを催奇物質といいます。妊娠初期の段階では特に下記の催奇物質に注意が必要です。

 (1)酒
  知能や発育障害が発生する胎児性アルコール症候群

 (2)タバコ
  喫煙本数が多いほど、胎児は低体重で、小さくなる傾向があります。

 (3)風疹ウィルス感染
  妊娠4ヶ月までの感染で白内障、心臓病、難聴、精神障害が発生する風疹症候群

3.ダイエット
妊娠6ヶ月位までの過度なダイエットを経由して生まれた赤ちゃんは成人してから肥満、心臓病、糖尿病、精神障害が発生する可能性が高まります。
 参考)「オランダの飢餓の冬事件」胎内環境が成人の健康を決定する!?

4.糖鎖栄養素の摂取
胎児の成長には多くのタンパク質が必要ですが、タンパク質の働きは糖鎖によって管理されています。

以上の説明をいたしましたが、妊娠中は医師、助産師、看護師などに些細な事でも気軽に相談できる環境が整っていると安心できますね。

スタッフから一言:
糖鎖は妊娠~出産に至るプロセスに大きく関わります。
糖鎖サプリメントで「糖鎖力」を強化するのも良いかと思います。

参考:過去記事などのご紹介
不妊症の方が糖鎖サプリメントの効果を判断するのに必要な期間
糖鎖ショップでは不妊に悩むお客様らの注文が急増中
不妊症と糖鎖(糖鎖ショップコンテンツ)
応援よろしくお願い致します
糖鎖ショップブログは人気ブログランキングに参加しております!

テーマ : 初めての妊娠・出産・育児 - ジャンル : 育児

タグ : 糖鎖糖鎖栄養素糖鎖サプリメント妊娠不妊症