fc2ブログ

糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」は低分子?

今回は糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」についてのご質問です。

ご相談
糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」低分子ですか?

回答(糖鎖サプリメントに関する質問はダイナトーサを前提にしております)
糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」低分子になります。
低分子かつ単糖抽出といった方が良いかもしれません。

低分子超低分子の基準は相対的な表記で利用されている事もありますが、
ここでは腸管からの吸収率に対しての定義として分子量を500前後とします。

低分子にすれば吸収率がアップしますがただ単に分子量を小さくしただけの
物質が全て腸管から吸収され、かつ体内で有用な作用があるか否かは
大きさだけに依存する話では有りません。

浸透性、生体親和性や低分子化した物質の性質に大きく依存します。
(無意味な行き過ぎた低分子化をすると物質は限りなく元素に近くなり、
 体内では酸素、炭素、水素、窒素及びミネラルとしての作用になるはずです。)

当店糖鎖ショップ糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」糖鎖栄養素
8種類の単糖に分解しています。

それぞれの糖鎖栄養素の分子量はグルコース(180)、ガラクトース(180)、
マンノース(180)、フコース(164)、キシロース(150)、
N-アセチルグルコサミン(221)、N-アセチルガラクトサミン(221)、
N-アセチルノイラミン酸(309)と上記の分子量500よりも小さい分子量です。

よって糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」単糖抽出しているので低分子と言えます。

上記の通り、糖鎖サプリメント「ダイナトーサ」は低分子である事のみならず
単糖に分解しておりますので浸透性や生体親和性は大変に高いものとなっています。
(糖鎖サプリメントにおいて「単糖抽出」は「低分子」の1つ先を行く加工方法です。)

糖鎖ショップスタッフから一言
かく言う私も開発陣が「闇雲に小さくするなら簡単なのになー」っと言っていた事が
最初は理解できなかったのですが、この説明を読むと納得です。

関連記事
糖鎖サプリメント比較選択で大事な単糖抽出とは?
低分子の糖鎖栄養素は本当に良いの?
発達障害(自閉症、多動症、ダウン症など)と糖鎖の関わり
糖鎖早わかり(糖鎖ショップ)


応援よろしくお願い致します
糖鎖ショップブログは人気ブログランキングに参加しております!

テーマ : 健康&美容とくとく情報 - ジャンル : 心と身体

タグ : 糖鎖糖鎖栄養素糖鎖サプリメント低分子超低分子単糖抽出

コメント

コメントの投稿




URL:

Comment:

Pass:

 管理者にだけ表示を許可する